2013/09/29

BILLEN.COREへ行ってきました。


今日は朝から珍しく更新です。

ついこないだ、うまくいっていたことが急展開で、オジャンになってしまい、とりあえずどうしよ。
な感じで、とりあえず朝から出勤やし起きてみたら早かったっていう感じです。

寝続けることが出来ません。
どうしても早くに起きてしまいます。
老化の始まりでしょうか?

昨日東心斎橋にオープンしたBILLEN.COREへお邪魔させて頂きました。



東心斎橋の7イレブンの近く、鰻谷です。

そして、二階にはJAMMRUさんが入ってらっしゃるので、東心斎橋に新たなる古着屋テナントができました。

様々な時代のカルチャーを
ファッションに限らず、
エッセンスを抽出し、
新たなスタイルへ昇華。
ストリートであり、モードである。

形の決まっていない積み木を
組みあげる様に、
ハッピーな感性で
ハッピーな自分と思える
スタイルを提案するお店です。


もともとオーナーさんは知り合いだったんですが、セレクトもあの人がやってる服屋って感じのセレクトがビュンビュン伝わってきました。


もうかれこれ7年くらい前でしょうか?
僕が高校入学した頃、大阪に出てくることになって、空いた時間にはいろんな服屋を見て回っていました。

といってもお金のなかった僕は何とかローコストでとか考えながら、当時の雑誌の影響なんかもあり、古着屋を回るようになりました。

この時によく出入りをしていた一件のお店があるんですが、そこの大体5名くらいのスタッフの方にはホントに一から服のことを教えて貰って、そっからいろんな服屋行って。
という感じでした。

あの時、あんだけいろんなお店の事や、服のことを教えて下さっていなければ、ここまで古着が好きになってなかったでしょうし、
僕の人生の兄貴分に出会うことも無かったかもしれませんし、今のボスとも出会っていないかもしれませんし、今こうやってブログを書いていることも無かったでしょう。

そんな僕にいろいろ昔から教えて下さっていた方がオーナーさんのBILLEN.COREです。

ほんとにあの頃、お世話になっていた方々も古着屋オーナー、某セレクトショップ店長、某ブランド販売員、そのままお店に残り、管理職として活躍されている方など皆さん出世しまくりです。

俺もなにかしら頑張っていかなくてはな。という昨日でした。


BILLEN.COREさん、この度はオープン誠におめでとうございます!!!

2013/09/25

Nike AIR MORE UP TEMPO

どうも、昨日夕方にNYCより帰国し、さっそく登校しております。

今年は卒業がかかった一年です。
先ほど前期の成績を確認しましたが、取りこぼしがなかったので、あとは卒論をメインに勉学に取り組むのみの、学生生活となりました。

卒業したら机に座って勉強なんてしなくなります。
勉強できるのもあと、半年くらい。
しっかりしないと。

そして久々学び舎へ来てみると、まさかのこの卒業間近のタイミングで学内のPCがモニターがワイドになり、CPUがi5になっており、おお快適、快適サクサク動くやんけ。こりゃ、ちゃんと卒論書かなあかんな。なんて思いながら昼休みにポチポチブログを書いています。

今日はニューヨークでハントしてきたスニーカーを紹介します。
私、このスニーカー喉から手が出るほど欲しかったのです。



パッと見で伝わりすぎるデザイン。
遠慮なさすぎるデザイン。
異様なまでの存在感。
斬新。
かつ、エアー内臓のハイテク。
誰よりも高く飛べそうなデザイン。名前にMORE UPって付く位ですからね。
NIKE AIR MORE UP TEMPOです。
こちらのスニーカー私の勤める飲食店のお客様が履いてらっしゃったのを見て、欲しくなり、いろいろ探し回りましたが、国内では楽天などでも完売。
都会に行けばあるだろうと思い、ニューヨークのスニーカーマニアが集う名店
Fight Clubにて、サイズがあったので購入しました。

こちらはアトランタオリンピックでアメリカドリームチームが着用したカラーモデルで
バックにはスコティピッペンの背番号8が刺繍されています。

こちらがリアルな着用画像。
これぞ赤木ゴリさんのダンクができそうなバッシュ。

ヒール部分とさらに3つエアー内臓。

大事にしたいと思います。

ではでは。

2013/09/23

NYC5、6日目。

どうも、ニューヨーカー達はサラッと信号無視をします。

僕も、きちんと信号無視をマスターしないと。

違いますね。
けど、こんなに信号を守らない街は初めてです。

5日目は楽しみにしていたフリマへ。


が、しかし全く欲しいものが見つからず。

おもちゃ屋さんのブースで3点のみ収穫。


こちら左からマドンナ、グリーンデイ、スティービーワンダーのライブ関係者に配られるIDです。

この非売品な感じがたまらんです。

そんな一日でした。

そして昨日こちらより買いだめしたモノを送りまして
今日は楽しみにしていたヤンキースの試合観戦へ行ってきました。




着いてからチケットを購入しようと思ってチケット売り場へ。

すると、もう完売したって言われました。

意味が分かりませんでした。

このまま日本へは帰れねえ。

イチローをどうしても見たかったんです。

こりゃもう近くをぶらぶらしてるダグ屋から買うしかねーな。

という訳で、近くにいたダグ屋から富士山頂価格で買ってしまいました。

レフトスタンド二列目。

ライトスタンドがよかったのに。

けど、なんでこんなにチケットが完売してて、こんなに高いのか、すぐにワカリマシタ。


ニューヨークヤンキースの絶対的守護神、マリアノ・リベラ。

通算セーブ数608。

これはメジャー記録。てか、世界記録ですね。
彼が今シーズン限りで引退するのは知っていましたが、私がたまたま見に行った試合。

なんとリベラの引退セレモニー付きだったんです。

生ける伝説の最後を見れたのは、生涯忘れないでしょう。

セレモニーにはスーパースターが続々と来ていました。


名将、トーリ監督。
松井を4番で使っていた元ヤンキースの監督さんです。 


こちらはリベラの女房役、ポサダ。


元ヤンキースの背番号51。
バーニー・ウィリアムス。


そして、ゴジラ松井までも。
この式典に招待される日本人は国民栄誉賞もらえるくらいじゃないとね。

でもって、バックミュージシャンは写真がありませんが、メタリカでした。

超豪華。


リベラの引退は時代の移り変わりを感じます。

背番号42はジャッキー・ロビンソンというメジャーで初めて大活躍をした有色人種の方がつけていた番号で現在メジャーリーグ全球団で永久欠番となっています。
リベラは永久欠番になる前から42を使用していましたそうな。



当初の目的であったイチローのプレーもしっかり見ることができました。




なかなかわくわくさせて頂きました。

2-1でヤンキースは負けましたが。

8回表より、リベラが登場し、そっから全部ビシッと〆てくれました。

明日飛行機乗って帰ります。

ではでは。


2013/09/22

NYC三日目、四日目。

どうもどうも。
最近朝5時ごろに起床、午後からは観光しております。

なんで朝5時やねん!!!

実は早起きして


マンハッタンから少し離れた所で宝探しを行っています。
これがめちゃくちゃ楽しい。


ほんとに自分の腰よりも上にこれだけ衣類がのっかってると、崩れそうになります。

そんな生活が4日程続き、





奥のプーマのDELAXE。
今回3本の指に入るスペシャルです。
私、初見でした。


ちょいちょいお古なアイテムから個人的にアンテナに引っかかるものまで、この5日間でちょろちょろ買えています。

ただ今梱包作業を一段落終えた所です。

そんな中こんなおもろいものを見つけました。


ええ色のバファローチェックやなーと思って引っ張り出したこのジャケット。

それもそのはず。


なんと、RRL。



アメリカ人はこんな600ドルはするようなジャケットに落書き出来るなー。
なんて思っていると。


なんと内側にも。


はい。これサンプル品でした。

なかなかドキドキさせてくれたので良しとします。

今回僕が買った服の行方はまた、しばらく時間が経ってから報告させて頂きます。

あとは道中の写真で!!!













ではでは。

2013/09/19

NYC二日目、三日目。

どうも、ただ今ニューヨークは午前5時前です。

そろそろ日本米が食べたくて、エネルギー切れな私です。
パンでは力が出ません。

まさにアイラブ米。
といってもおいしいものもあります。


特に中華は思っていた以上においしいです。




とくにこのお粥。3ドルくらいなんですが、あっさりな感じで、きちんと中華だしが効いてておいしいです。

ピザやサンドイッチもおいしいと思いますが、個人的に中華には負けます。

2日目3日目とブラブラ服屋を巡っていました。

やっぱり都会に来ると短時間で欲しいものがあつまりますね。


MANHATTAN
BROOKLYN
STATEN ISLAND
BRONX
QUEENS
このタイプのツアーT出ないかな?


高くて買えるものはありませんでしたが、旗がかっこいいですね。
RRL。


日本とほぼ一緒やったシュプリーム。


ここまで綺麗に陳列されているとかっこよくみえますね。



わっつかむずごーあらうんど。
回り続ける的な意味。





ブロードウェイのスニーカーショップ
Fight Club

私、血眼になって喉から手が出るほど欲しかったスニーカーがありまして、ゲットすることができました!!!





ここはとある古着屋ですが、私にとっては夢の国でした。

画像以外にも訳ありで載せれませんが、古着はガッツリ買っています。

ではでは。