2013/03/30

assemble a.k.a a.f.f.a.

お久しぶりの更新となってしまいました。

桜前線が噂になる日本列島で皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は最近少々私用で京都、大阪、東京を行ったり来たりで、いろいろな土地に足を運んでいました。

ずっと単身赴任生活だった父と先週より8年ぶりに生活することになり、父の引っ越しなどいろいろドタバタでした。

といっても、父と一緒に住むようになってから母は以前より料理に精を出しているように最近感じます。

そんないろいろ出かけたついでに、買い物したものを紹介します。
いろいろ買い取り屋さんを足で回って探した一着です。

assemble a.k.a a.f.f.a.のシャツです。


assemble a.k.a a.f.f.a.はUNDRCOVERのデザイナー高橋盾と藤原ヒロシの二人が考えるパンクを不定期に発表しているものです。

タグもセディショナリーズっぽいですね。
こちらはボタンダウンです。
襟はシャープに小さめです。


スカルのステンシルにポケットを被せたデザイン。
遊び心です。


袖にもアナーキーマークが。
というよりASSEMBLEのAかもしれません。

ではでは。

2013/03/22

別れの季節&最近見た映画「孤独なツバメたち~デカセギの子どもに生まれて」

昨日は我が学び舎の卒業式でした。
私と同期入学の2009年度入学の大半の学生が昨日、門出を迎えました。

私は昨年留学のため1年間休学したので、4月からもう一年学校に通います。
というわけで、学科のめでたい席に行ってきました。卒業しない私が幹事でしたが(笑)


中には涙ボロボロのやつもいましたが、個人的にも来年同期の友達がガクッと減ったクラスで勉強するとなるとモチベーションが上がりません。ホンマに楽しくやってけるんやろかな?って感じです。不安です。

ホントに毎日楽しく学校に通えたのも皆のお蔭です。
ホントに感謝しています。
みんなほんとに卒業おめでとう。

みんな見て思うことは入学したころに比べてみんないい飲みっぷりになりましたね(笑)

4年間お世話になりました。そしてこれからもよろしくお願いします。
いい感じに歳を取ってみんなで同窓会しましょう!!!


・「孤独なツバメたち~デカセギの子どもに生まれて」
最近は大阪古着祭の準備等に追われておりました。
なのでゆっくり映画を見る暇もなかったのですが、先ほど久々一本見ました。



「孤独なツバメたち~デカセギの子どもに生まれて」
この映画は静岡県浜松市のデカセギ若きブラジル人のドキュメンタリー映画です。
生まれはブラジル、育ちは日本。中学を卒業し、自動車産業を支える工場で働く彼ら。
日本での生活に不自由はあまりしないものの、彼らは世の中に認められたいために様々なコミュニティーを創ります。

不況が来ると仕事がなくなり、ブラジルへ帰国することになってしまう運命。
ブラジルで生活することになっても、日本育ちの彼らは、全く勝手の違う生活に戸惑うばかり。
もともと日本にしか友達がいない、ブラジルでも簡単に仕事を見つからない。
じゃあ、結局また無理して日本に帰った方がいいの?

そんな若者たちの気持ちの葛藤を描いた映画です。

確かに世の中大変だな。とストレートに表現している映画ですが、個人的に日本とブラジルの絆を見ることが出来る映画だと思います。ブラジルの映像も入っていましたが、そういえば4か月くらい前までその辺に俺いたいた、という馴染みの街も出ていました。

お時間と興味のある方は現在ツタヤで新作料金ですが見てみてください。

ではでは。



2013/03/20

大阪古着祭戦利品major force後付けパーカー。

17歳くらいの時にこれがロックンロールじゃ!!!と言われ先輩に見せてもらったこの、スプルングスティーン。

このギターの弾き方、ステップ、ステージの上で好き放題する感じ、赤のテーラードでサックスを引く感じが凄くカッコいい。
久々見て懐かしく感じて張り付けてみました。

ロックな前置きになりましたが、今日は大阪古着祭戦利品の紹介を。

今日紹介するパーカーは間違いなく今回一番の戦利品であり、周りの年齢の近い方々のはなんじゃこりゃってなるアイテムになると思います。
30歳オーバーの方、コアなhip hopが好きな方にはには少しご理解して頂けると思います。

こちらの紺色のパーカー。袖、腰とリブが長くなっていますね。
画像では分かりにくいですが、どらポケです。

んでもって前V。ではなく後ろにもVがあるので両Vですね。
そしてフードが後から付いてるやつですね。
後付けですね。

ここまで書いといてなんですが、もちろんレプリカです。
しっかりとしたレプリカです。

んでもってタグは、、、


はい。メジャーフォースでした。
MAJOR FORCEは1980年代、TV、ラジオ、雑誌等の各メディアを通して活躍中であった、話題のHIPHOPユニットTINY 
PANXの高木完、藤原ヒロシ。そして日本はもちろん、欧米で高い評価を受けていたMELONの中西俊夫(Plastics)と工藤昌之
(K.U.D.O)、屋敷豪太(GOTA)による5人によって、1988年の秋に設立された日本初であり、世界に誇る伝説のクラブミュージック・
レーベルなのです。

僕とかの世代でもスチャダラパーとかはギリギリ分かるでしょ?
スチャダラもメジャーフォースからのデビューでした。
表にプリントされた MF001 TINY PANX!!!
THE HISTORY BEGUN HERE.
いい響きです。

バックにはでっかくプリントが入っており、


ピースマークが入っています、なかなかいいセンスですね。
1998という数字からひょっとすると結成10周年的に作られたものかもしれませんね。

とまあ、なかなか探しても見つからないものを大阪古着祭にて手に入れてしまいました。
まじで結構探していました。

普通に見るとああ、レプリカのスエットで後付けなのね。で終わるかもしれません。
しかし!!!
ヒップホップレーベルのスエットで後付けってすごくないですか?

個人的には斬新です。
発想を変えてこんなアイテムがヴィンテージであったらやばいでしょ?
ビートルズが後付けパーカーに自分たちの顔のプリントしてる的な。

というのもメジャーフォースのTINY PUNXの藤原ヒロシはリーバイスのファーストを着てテレビに映った初めての人というだけあって、自分たちのレーベルのスエット作ろう。ってなったら後付けパーカーにプリントしちゃいなよ。って言うような人なんでしょう。

Kさん、ありがとうございます!!!大事にします!!!

ではでは!!!明日はちょっくらおめでたい席で酒飲んできます。

2013/03/18

大阪古着祭お疲れ様でした。

昨日大阪古着祭にご来場いただいた皆様、ご協力いただいた各店舗の関係者の皆様、当日会場設営から、運営を手伝ってくださったみんな、先輩方。
本当にありがとうございました。

ボスのブログにもありましたが、これから正直頭の痛いこともありますが、とりあえず昨日の天気に恵まれ成功出来たことに感謝しています。







今回留学帰りの久々に営業担当としてたくさんのお店を回らせていただきましたが、当初は久々にお話をする方ばかりで、緊張してグダグダだっただったと思いますが、皆様の協力のおかげで、過去最大規模で開催することができました。
第一回目の開催時に比べ、参加団体は倍以上、面積も非常に広くなり開催しました。

次回はいつ開催になるかはわかりませんが、一年に一度くらいのペースでの開催を考えています。

ではでは、みなさんほんとにご苦労様でした!!!

2013/03/16

明後日は大阪古着祭

いよいよ明後日は大阪古着祭です。
ボスも私も寝る間を惜しんで毎日ほんとに少しづつ準備をしてきたので、当日晴れそうなので胸をなでおろしています。

協力頂く各店舗の皆様、各プレスの皆様、当日はよろしくお願いいたします。

こんな時間に布団の中から何を書こうかネタ探しをしているんですが、、、

つい昨日のラインでの友達との会話で。

友人
「俺は古着祭に全身ヴィンテージコレクション総集編でいくからもっちはパンクな感じで来いよー!!!」


「ラギットな感じで着ることを期待してるわー、動きやすそうなカッコで行くわーごめんねー。」

で、ごそごそ漁っていると出てきました。比較的動きやすそうなパンキッシュなアイテム。





スタッズがパチパチされたパーカーです。
フード部分にレオパード、ワッペンはいろいろ付いています。
Punks not dead。アナーキーマーク。ベタな感じ。
バックにもでっかく張り付けられています。

袖までスタッズ、レオパードの当て布。
いい仕事してます。
でも、メッセージ性とオリジナリティにかけるな。なんて思っていたんです。

けど、一個だけすさまじくドツボなワッペンが付いていました。
Keep Your Country Nice and Clean。こんなんワッペンにしちゃっていいんですか?みたいな感じです。

今季節的にTシャツ一枚に革ジャンがいい感じなので、当日は着ないと思いますが、これから夜の冷え込む花見シーズンには活躍してくれそうです。

ではでは。


2013/03/11

STUSSY

花粉列島が猛威を振るっています。
放射能、花粉、PM2.5。もはや、空気ではなくなってきている気がします。
大阪古着祭開催まであと一週間を切りました。
日曜日の天気はまだはっきり快晴とは出ていませんが、まだまだどうなるか分かりません。
協力頂く各店舗の皆様、よろしくお願いいたします。


話しは変わりますが、日本にSTUSSYを初めて持ってきた方は誰かは分かりませんが、藤原ヒロシさんは日本でSTUSSYを広めた一人のようですね。



なかなかレアな写真のようです。
ショーン・ステューシーと藤原ヒロシ。



この、中にセディショナリーズを着てMA-1にヘッドホン。
で、表紙のデザインはSTUSSYがやっちゃうっていう。
すっごくカッコいいと思います。

とまあ最近いろいろネットや本で90年代のカルチャーを探っているんですが、楽しいです。
あまり、年齢が近い友達なんかは知らないことばかりで、一回り上の世代の古着屋さんのオーナーさんに話を聞いたりしています。みなさんいろいろ教えてください。

今日は前置き的に私物のSTUSSYを紹介します。




私とSTUSSYの出会いは中学生の頃でした。10年くらいも前の話ですね。

私が服に興味を持ちだした頃、EMINEMの8MILEなんかがはやり、EMINEMがプロデュースしたブランドのSHADYを着て、音楽はD12を聞いていました。
そんななかで、当時仲の良かった友達にstussyを勧められ、どんなカルチャーが詰まった服なんかは分からず、ただただでっかくTシャツを着ていました。

ラジカセ、デッカイメガネ、でっかいアクセを付けて三本ラインのスニーカーを履いたブラックな音楽の感じの方がプリントされたロンTです。


スケート、サーフ、ヒップホップこのカルチャーの詰まった服づくりが未だに感じる一枚です。

そんなに古いものではありませんが、最近買ったお気に入りです。

ではでは。

2013/03/08

レタードニット‘F'

大阪古着祭開催まであと10日を切りました。
協力頂く各店舗の皆様、よろしくお願いいたします。

ぽかぽかあったかくなってきましたね。
春到来。

アウターは脱ぎ捨てました。


こちらのおねさんの履いているスニーカーがどうしても欲しいんですが、、、
昨日からいろいろ探していますが見つかりません。

赤色のノースウェーブのエスプレッソ。

目撃情報募集中です。探しています。


今日は私物のニットを紹介します。



まあまあ穴ぼこだらけのニットです。

個人的にこのFのマークが気に入って買いました。
FといえばF-STREET繋がりが頭にぱっと浮かんだので。。。



もともと穴ぼこだらけだったんですが、あえて左の脇下からハサミを入れてバスッと切っちゃいました。

あとはもともと穴が開いていた部分に安ピンでチクチクしてみました。



こんな感じに着たかったんです。
まぁこんなに上手に着れません(笑)

ではでは。

2013/03/05

denim&supply

もはや花粉って公害ですね。ティッシュが凄く売れてそうな世の中。

本日も少しづつですが、大阪古着祭は準備が進んでいます。

協力くださる各店舗の皆様、各プレスの方々、よろしくお願いいたします。

今日は私物のニットを紹介します。



denim&supplyのショールカラーのニットです。

元ネタは30年代とか40年代のローゲージの荒いショールだと思います。

ショールカラーを迷彩柄でやっちゃう遊び心がどツボです。

2011年にラルフローレンから新たに始まったdenim&supply。
個人的にいい仕事してると思います。

ガッツリヴィンテージのディティールで高い技術の加工で服作りをするRRLもかっこいいとは思うんですが、ブルーレーベルやこんな感じの、こんなんあったらいいのにをサラッと形にしてしまうラルフローレンは流石。

遊び心もちょっぴり感じますしね。

まだ日本での取扱いは少なく、渋谷マークシティ、原宿に世界で二つ目のオンリーストアがあるだけのようです。

といっても先日台湾へ旅行に行った際、ふらっと立ち寄った統一阪急でまさかのお店を発見し、ちょっとビックリしました(笑)

侮るべからず台湾の阪急百貨店。

何も買うつもりはなく、店に入ったものの、そこで50%OFFの対象になっていたことと、免税対象だったので買ってしまいました。

ちょっと寒いですが最近はナイロンジャケットを内側に着てザックり着ています。


ではでは。