・モンゴリ荘
先ほどまでモンゴリトライアングルへお邪魔していました。
明日10時まで開催中です。
こんっこんでした!!!
どんな模様かネタばれになるのであまり深く書かずにおきます。
・2011年ありがとうございました。
本年度も編集員の仕事を通じて沢山の方と関わらせて頂き、4月の大阪古着祭、阪急物販、そして夏からはオーナーのシンペイからacornにも関わらさせて頂き、非常に服を楽しむことの出来た一年でした。
掲載店舗様、各出版社様、acornのお客様、周りの友達、本年度は大変お世話になりました。
来年度もよろしくお願いします。
そして僕から個人的なお知らせです。
2012年2月より約1年ブラジル、サンパウロ州立カンピーナス大学へ留学することとなりました。
12月頭に現地大学より入学許可が出たので、現在国内で必要な書類をそろえるなど準備中です。
高校を出て、京都外国語大学でポルトガル語を学び始めてもうすぐ4年目になります。
なかなかブラジル留学向けの留学支援団体なども日本にはなく、留学ビザが手に入りにくく、ここ10カ月程手続きがうまく進まず、やっとの思いで手にしたチャンスなので1年ほど全力で語学勉強、人生修行に取り組みたいと思います。
その間、こちらのブログの更新はストップさせていただきます。
二月中に出発することになります。
現地で住所が決まり、ネット環境が整い次第、WEB上の現在させて頂いている仕事に関しては留学期間中も継続させて頂きます。
こんな長期留学という個人的なわがままにも関わらず僕にF-STREET籍を置いてくださるボスに本当に感謝です。
2012年は1カ月程のF-STREETの所属になりますが、来年度もよろしくお願いします。
多田 義史
2011/12/31
2011/12/22
鋲ジャン制作
・鋲ジャン制作
大分とお久しぶりの更新となってしまいました。
忘年会シーズン皆さん楽しんでいますか?
僕は近頃は沢山ガバガバお酒を飲む訳でもなく、いろんな人と忘年会なんか関係なしにちょっと1杯だけ。といってグダグダというのが多いです。
居酒屋に行くわけでもなく、寒い中缶ビール片手にっていうのが多いですね。
という訳で帰宅と同時にバッタンキューが多かったですが、久々にこんな時間まで映画を見て過しました。
これです。
大好きなんです。スターウォーズ。
明日からは二日連続で続いてほしくなかったデンジャーな忘年会が二日連続。
明日の一発目は日付が変わってから参戦なのでそんなにハードに飲まないと思いますが。
以前ブログで紹介した現在制作中の鋲ジャンを紹介します。
秋の夜長のお陰で少々進みました。
背中になんか書きたいんですが、なかなかいいのが思いつきません。
背中重要やと思うんですけどねー。
では。
大分とお久しぶりの更新となってしまいました。
忘年会シーズン皆さん楽しんでいますか?
僕は近頃は沢山ガバガバお酒を飲む訳でもなく、いろんな人と忘年会なんか関係なしにちょっと1杯だけ。といってグダグダというのが多いです。
居酒屋に行くわけでもなく、寒い中缶ビール片手にっていうのが多いですね。
という訳で帰宅と同時にバッタンキューが多かったですが、久々にこんな時間まで映画を見て過しました。
これです。
大好きなんです。スターウォーズ。
シーズン3レンタル開始や!!!
新作料金で高いと思っていても借りてしまいます。
明日からは二日連続で続いてほしくなかったデンジャーな忘年会が二日連続。
明日の一発目は日付が変わってから参戦なのでそんなにハードに飲まないと思いますが。
以前ブログで紹介した現在制作中の鋲ジャンを紹介します。
秋の夜長のお陰で少々進みました。
背中になんか書きたいんですが、なかなかいいのが思いつきません。
背中重要やと思うんですけどねー。
では。
2011/12/10
ロンジャン
・ロンジャン


こんな人に憧れて髪色を真似てみましたが、全くなりきれません。ジョニーロットンは二十歳の時の憧れです。
朝昼晩と寒い季節です。
鍋の季節ですね。
革ジャンの季節ですね。
今年は買うぞと決めていたロンジャンを買ったので紹介したいと思います。

Highway ManのManila?
タグがありませんが、ジッパー、タグが取れた後なんかがHighway Manっぽい。
しかし、内側のキルティングがナイロン。どうなんでしょうか?
普通Highway Manなら、内側はサテンなんですが。
Highway Manでなくても、赤のロンジャンはなかなかないかなと思います。

ライトニングスタイルなポケットのつき方。
アジャスターの付き方。
ボールチェーン。
ええですね。

ビタビタで着てます。

マフラー巻くのもハマってます。
では。


こんな人に憧れて髪色を真似てみましたが、全くなりきれません。ジョニーロットンは二十歳の時の憧れです。
朝昼晩と寒い季節です。
鍋の季節ですね。
革ジャンの季節ですね。
今年は買うぞと決めていたロンジャンを買ったので紹介したいと思います。

Highway ManのManila?
タグがありませんが、ジッパー、タグが取れた後なんかがHighway Manっぽい。
しかし、内側のキルティングがナイロン。どうなんでしょうか?
普通Highway Manなら、内側はサテンなんですが。
Highway Manでなくても、赤のロンジャンはなかなかないかなと思います。

ライトニングスタイルなポケットのつき方。
アジャスターの付き方。
ボールチェーン。
ええですね。

ビタビタで着てます。

マフラー巻くのもハマってます。
では。
2011/12/05
Wool rich ski wear
・Wool rich ski wear
冬到来な寒さの中皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日解禁しました、私物Wool rich ski wearを紹介してみようかなと思います。

去年に買ったものですが、最近やたらと赤を着ることが多いです。
こちらは個人的に好きなカブリ、フード付き。

コンチョ風のスナップボタン。
胸元にワンポケット。
イイです。

八の字のポケット、ウエストの絞り。やっぱりなんといっても、ガサッと被れるのがいいです。
昨日のブログで、vivianneを紹介しましたが、こんなんやってるみたいですね。
■Vivienne Westwood Shoes, An Exhibition 1973-2012
会場:表参道ヒルズ 本館 B3F スペース オー
会期:2011年12月1日(木)〜2012年1月9日(月・祝)40日間・無休
※但し年末年始については、閉館時間の変更あり。
開館時間:平日/11:00 ~ 21:00 日・祝日/11:00 ~ 20:00
入 場 料:一般 1,000(900)円 / 大学生・専門学生 800(700)円 / 中学生・高校生 600(500)円 / 小学生以下 無料 ※( )は前売り料金 ※20 名以上の団体前売りは、更に100円引き
1973年から現在までのコレクションの靴が展示されてるみたいです。SEX、seditionaris時代の靴なんかは本や、インターネットでも見たことないので、見てみたいですね。
世代的に古着を着だし、服を知るようになった高校の頃に、パイレーツブーツをよく見ていたこともあり、そんなんも展示されているとなると、いろいろ見てみたいです。
最近こんなスチール丸出しのブーツがほしいです。

では。
冬到来な寒さの中皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今日解禁しました、私物Wool rich ski wearを紹介してみようかなと思います。

去年に買ったものですが、最近やたらと赤を着ることが多いです。
こちらは個人的に好きなカブリ、フード付き。

コンチョ風のスナップボタン。
胸元にワンポケット。
イイです。

八の字のポケット、ウエストの絞り。やっぱりなんといっても、ガサッと被れるのがいいです。
昨日のブログで、vivianneを紹介しましたが、こんなんやってるみたいですね。
■Vivienne Westwood Shoes, An Exhibition 1973-2012
会場:表参道ヒルズ 本館 B3F スペース オー
会期:2011年12月1日(木)〜2012年1月9日(月・祝)40日間・無休
※但し年末年始については、閉館時間の変更あり。
開館時間:平日/11:00 ~ 21:00 日・祝日/11:00 ~ 20:00
入 場 料:一般 1,000(900)円 / 大学生・専門学生 800(700)円 / 中学生・高校生 600(500)円 / 小学生以下 無料 ※( )は前売り料金 ※20 名以上の団体前売りは、更に100円引き
1973年から現在までのコレクションの靴が展示されてるみたいです。SEX、seditionaris時代の靴なんかは本や、インターネットでも見たことないので、見てみたいですね。
世代的に古着を着だし、服を知るようになった高校の頃に、パイレーツブーツをよく見ていたこともあり、そんなんも展示されているとなると、いろいろ見てみたいです。
最近こんなスチール丸出しのブーツがほしいです。

では。
2011/12/04
Vivianne West Wood Man Leather Gloves
・Vivianne West Wood Man Leather Gloves
昨日深夜からバイト先の先輩と先輩の実家の福井県と滋賀県の境の方の大鳥羽という所まで、単車で走っていました。
京都までは毎日通っているので慣れてますが、湖西道路から雨に侵され、大惨事。気温10℃以下の中、突っ走っていると、急にツルンとタイヤを奪われ、ザーッとおもっくそ横滑り!湖西道路を抜け若狭街道の山路を登って下って、横滑りを食らってからメチャクチャCHICKENな運転でした。
といっても途中のコンビニで

でっかい虹を見れたのはラッキーでした!
しかし、あの雨のなか、よく走ってくれた!

お疲れ様でした!俺のバイク!
冬場のバイクには持ってこいだと思い、準備してみたこちら。

vivianneのレザーグローブ。

このベルト、スカルお気に入りです。

もちろん、オーブも。
今回の長距離走のおかげで

いい感じにヤレてきました。
では。
昨日深夜からバイト先の先輩と先輩の実家の福井県と滋賀県の境の方の大鳥羽という所まで、単車で走っていました。
京都までは毎日通っているので慣れてますが、湖西道路から雨に侵され、大惨事。気温10℃以下の中、突っ走っていると、急にツルンとタイヤを奪われ、ザーッとおもっくそ横滑り!湖西道路を抜け若狭街道の山路を登って下って、横滑りを食らってからメチャクチャCHICKENな運転でした。
といっても途中のコンビニで

でっかい虹を見れたのはラッキーでした!
しかし、あの雨のなか、よく走ってくれた!

お疲れ様でした!俺のバイク!
冬場のバイクには持ってこいだと思い、準備してみたこちら。

vivianneのレザーグローブ。

このベルト、スカルお気に入りです。

もちろん、オーブも。
今回の長距離走のおかげで

いい感じにヤレてきました。
では。
2011/11/29
60s CAN'T BUST 'EM FRISKO JEENS
・60s CAN'T BUST 'EM FRISKO JEENS
11/29はいい肉の日です。
先日はボスと会議のため、松原FLAGへ。
FLAGバーガーとトーヤンを頂きましたが、どちらも非常に美味しかったです。
バーガーのボリューム、中の分厚いハンバーグのジューシーさはヤバく、トーヤンはお腹が膨れていましたが、別腹でボスと二人でペロッと食べれました!
新たに服の取り置きも増え、いい感じです。
そして給料日後のボスの勢いのある買い物っぷりは見ていて、気持ちよかったです。
気に入ったワークアイテムを購入しているのを見て、久々ワークアイテムを着たくなったので、引っ張り出してきました、
こちら。



キャントバステム。ニワトリさんです。ちなみに今日11/29はいい肉の日です。
偉大なる先輩から譲っていただいたフリスコジーンズ。はきまくって今ではボロボロです。個人的にいい色褪せに出来たと思っています。

このベンデイビスの様なポケットの形がお気に入りです。
では。
11/29はいい肉の日です。
先日はボスと会議のため、松原FLAGへ。
FLAGバーガーとトーヤンを頂きましたが、どちらも非常に美味しかったです。
バーガーのボリューム、中の分厚いハンバーグのジューシーさはヤバく、トーヤンはお腹が膨れていましたが、別腹でボスと二人でペロッと食べれました!
新たに服の取り置きも増え、いい感じです。
そして給料日後のボスの勢いのある買い物っぷりは見ていて、気持ちよかったです。
気に入ったワークアイテムを購入しているのを見て、久々ワークアイテムを着たくなったので、引っ張り出してきました、
こちら。



キャントバステム。ニワトリさんです。ちなみに今日11/29はいい肉の日です。
偉大なる先輩から譲っていただいたフリスコジーンズ。はきまくって今ではボロボロです。個人的にいい色褪せに出来たと思っています。

このベンデイビスの様なポケットの形がお気に入りです。
では。
2011/11/25
大阪ストリートスナップ通り
11月27日から大阪ストリートスナップ通りが開設されるようです。
非常に個人的に興味深いことなので、ブログに書きたくて、書いてみました。
開設初日に沢山のスナップサイトの参加が決定しているようです。
場所はサンボールから堀江に向かうアメ村内の道(高架下あたりまで)
協力スナップサイト
関西ファッションナビ
personalia fashion magazin(作成中)
lily snap
perle snap
glocal style book
kimoken fashion snap(from 東京)
rozacchi snap
color snap
協力団体
大阪大学ボランティア団体 action.
ファッション団体 ぐりーど。東京&大阪 &りとるぐりーど。
協力企業
株式会社 どやねん大阪
難波経済新聞社
今まであまりなかったことですしまずスナップでカメラを持ったおしゃれさんが増えるだけでも素敵なことやと思いますが、、アメリカ村だけでなく、おっ。スナップやってる。てっいうどうきで街におしゃれをして出掛ける人が増えるとして、非常に素敵なことだと思います。
では。
非常に個人的に興味深いことなので、ブログに書きたくて、書いてみました。
開設初日に沢山のスナップサイトの参加が決定しているようです。
場所はサンボールから堀江に向かうアメ村内の道(高架下あたりまで)
協力スナップサイト
関西ファッションナビ
personalia fashion magazin(作成中)
lily snap
perle snap
glocal style book
kimoken fashion snap(from 東京)
rozacchi snap
color snap
協力団体
大阪大学ボランティア団体 action.
ファッション団体 ぐりーど。東京&大阪 &りとるぐりーど。
協力企業
株式会社 どやねん大阪
難波経済新聞社
今まであまりなかったことですしまずスナップでカメラを持ったおしゃれさんが増えるだけでも素敵なことやと思いますが、、アメリカ村だけでなく、おっ。スナップやってる。てっいうどうきで街におしゃれをして出掛ける人が増えるとして、非常に素敵なことだと思います。
では。
2011/11/21
505 corduroy pants
今日よりグッと寒くなりましたね。
個人的にはいい感じです。
日が早く暮れるの好きではありませんが、暑いのより、寒い方が得意な体質なのと、着たいアウターが出動できるのはええです。
最近購入した、今一番ヘビロテなコーデュロイパンツを紹介します。

505オフホワイト。ミリタリーのカーキ、最近着ることの多い赤とは相性が非常に◎。
505ならではのユルさ、テーパードの効いたシルエット、もちろんはき心地もええです。
写真では少々わかりにくいですが、

sex pistolsのGod save the queenの歌詞を書いて頂きました。
Anarchy in the UKではAnarchyだらけになるので、God save the queenを。といっても、改めて見てみると、No futureばかりが。いやいや、やっぱりAnarchyだらけのメッセージよりもNo futureがたくさんの方が個人的にカッコイイと思います。
最後はオマケです。
では。
個人的にはいい感じです。
日が早く暮れるの好きではありませんが、暑いのより、寒い方が得意な体質なのと、着たいアウターが出動できるのはええです。
最近購入した、今一番ヘビロテなコーデュロイパンツを紹介します。

505オフホワイト。ミリタリーのカーキ、最近着ることの多い赤とは相性が非常に◎。
505ならではのユルさ、テーパードの効いたシルエット、もちろんはき心地もええです。
写真では少々わかりにくいですが、

sex pistolsのGod save the queenの歌詞を書いて頂きました。
Anarchy in the UKではAnarchyだらけになるので、God save the queenを。といっても、改めて見てみると、No futureばかりが。いやいや、やっぱりAnarchyだらけのメッセージよりもNo futureがたくさんの方が個人的にカッコイイと思います。
最後はオマケです。
では。
2011/11/19
ハットとドル札
・ハットとドル札
どうも、もっちです。
今週木曜日は学校なし、バイトなし、acornの店番なし。三拍子そろう今月唯一の二日間という訳で、いろいろOFFを過ごしていました。
普段から学校でお馴染みのメンバーとナベを囲みました。
お父さんナベは普通のナベでした。
といってすごくイイダシが出るとかそういう期待もするわけありませんが。。。。
8年ぶりくらいにユニバへ行ってきました。
15時以降4800円で入場出来ることに甘え、きっちり閉園まで遊びました。
8年ぶりというわけでハリウッドドリーム、スパイダーマンすら乗ったことのない僕でしたが、ハリウッドドリームはハマってしまい3回乗りました。
久々に乗るデロリアン、初めてのスパイダーマンは酔いました。
お鍋の仕込みまで時間があったので弾丸で竜王のアウトレットへ行ってきました。
ハットを購入。
オーバーライド。いい帽子屋やとおもいます。
オリジナルもいいブランドやと思います。
こちらも嬉しいmade in JAPAN。
リボンにはドル札を挟むのが最近旬です。
おもっきりEPの塩見さんの真似です。
ホンマは2ドル札がいいのですが持ってないので。
では。
どうも、もっちです。
今週木曜日は学校なし、バイトなし、acornの店番なし。三拍子そろう今月唯一の二日間という訳で、いろいろOFFを過ごしていました。
普段から学校でお馴染みのメンバーとナベを囲みました。
お父さんナベは普通のナベでした。
といってすごくイイダシが出るとかそういう期待もするわけありませんが。。。。
8年ぶりくらいにユニバへ行ってきました。
15時以降4800円で入場出来ることに甘え、きっちり閉園まで遊びました。
8年ぶりというわけでハリウッドドリーム、スパイダーマンすら乗ったことのない僕でしたが、ハリウッドドリームはハマってしまい3回乗りました。
久々に乗るデロリアン、初めてのスパイダーマンは酔いました。
お鍋の仕込みまで時間があったので弾丸で竜王のアウトレットへ行ってきました。
ハットを購入。
オーバーライド。いい帽子屋やとおもいます。
オリジナルもいいブランドやと思います。
こちらも嬉しいmade in JAPAN。
リボンにはドル札を挟むのが最近旬です。
おもっきりEPの塩見さんの真似です。
ホンマは2ドル札がいいのですが持ってないので。
では。
2011/11/16
スノーパーカー
・スノーパーカ―
先月の平成二年会メンバーでコータから譲ってもらった最近週5くらいのヘビロテになっているこちらのジャケットを紹介します。
ヨーロッパミリタリーのスノーパーカ―をリサイズされたこのジャケット。
大きなボタン。大きなフード。両サイドに付いた大きなポケット。
ポイント高いですね。
サイズ感もカットソー、シャツを中に着てもいい感じにタイトに着れるイイ感じです。
赤はやっぱり個人的に大好きな色ですね。
そして男ならここに惹かれるんじゃないか。という、
背中にでっかいオメプリ。またの名をセンタープリーツ。オッシャーな方々はジャックナイフプリーツというみたいですね。オメプリはテンション上がっています。
このジャケットとベレー帽とホッソいパンツを合せるのにハマっています。
コータ。相変わらずヘビロテしています。大事にします。
これは有名なgod save the queen
これはスターウォーズに登場するクイーンアミダラ。パドメですね。若き日のルークスカイウォーカーの母ですね。
スターウォーズ好き、pistols好きの方。
この画像やばくないですか?
先月の平成二年会メンバーでコータから譲ってもらった最近週5くらいのヘビロテになっているこちらのジャケットを紹介します。
ヨーロッパミリタリーのスノーパーカ―をリサイズされたこのジャケット。
大きなボタン。大きなフード。両サイドに付いた大きなポケット。
ポイント高いですね。
サイズ感もカットソー、シャツを中に着てもいい感じにタイトに着れるイイ感じです。
赤はやっぱり個人的に大好きな色ですね。
そして男ならここに惹かれるんじゃないか。という、
背中にでっかいオメプリ。またの名をセンタープリーツ。オッシャーな方々はジャックナイフプリーツというみたいですね。オメプリはテンション上がっています。
このジャケットとベレー帽とホッソいパンツを合せるのにハマっています。
コータ。相変わらずヘビロテしています。大事にします。
これはスターウォーズに登場するクイーンアミダラ。パドメですね。若き日のルークスカイウォーカーの母ですね。
スターウォーズ好き、pistols好きの方。
この画像やばくないですか?
2011/11/13
Wally Wood"Disneyland Memorial Orgy"Poster, 1967
・Wally Wood"Disneyland Memorial Orgy"Poster, 1967
昨日はacornの営業終了後から同級生二人、年下4人程と最近ブームのお好み焼へ。
短い時間でしたがなんとも勢いある年下には驚かされ非常に楽しい時間を過ごさせて頂きました。話していて思うんですがやはり東京には沢山人がいて、話を聞いていると遊びに行きたくなりますね。
後に同期2人と個人的大好きなスパワールドへ。
はい。好きな休みの日の過ごし方はスーパー銭湯です。
今日はカルチャー色のある私物を紹介します。
まずはこちら。
この作品はアメリカの漫画家ウォリー・ウッドによって描かれ、ポール・クラスナーの前衛ユーモア雑誌「ザ・リアリスト」に掲載された一コマ漫画だそうで、 多数のディズニー映画に登場するキャラクター達の放埓な振る舞いを描いて欲しいとのクラスナーの要請により描かれたこの作品は、ウォルト・ディズニーの死の直後に発表された作品だそうです。ディズニーキャラクターたちがディズニーの死により、 統括がなくなりこの様な世界になるという設定。
ミッキーマウスのデザインやアニメを手掛けたのはウォルト・ディズニーではなく、アブ・アイワークスというアニメーターらしく、何年か前に企業著作権が20年延長されたのは日本でも話題になり、ディズニーは著作権に超厳しく、それに立ち向かったただ二つの例としてあげられているうちの一つ。Wally Wood"Disneyland Memorial Orgy"Poster, 1967。40年以上前の作品です。
またこちらの作品は
なんでもカルチャーは繋がっているもんですね。
サイケデリックとパンクのカルチャーがリンク。
聞いた話ですがPunksとHippieあまり年代が被っていませんがあまり仲良しではなかったみたいですね。長髪のhippieに対して短髪のpunks。
LOVE&PEACEがhippieのテーマ。対してHATE&WARがpunksのテーマみたいですね。
では。
昨日はacornの営業終了後から同級生二人、年下4人程と最近ブームのお好み焼へ。
短い時間でしたがなんとも勢いある年下には驚かされ非常に楽しい時間を過ごさせて頂きました。話していて思うんですがやはり東京には沢山人がいて、話を聞いていると遊びに行きたくなりますね。
後に同期2人と個人的大好きなスパワールドへ。
はい。好きな休みの日の過ごし方はスーパー銭湯です。
今日はカルチャー色のある私物を紹介します。
まずはこちら。
先日東心斎橋のimageにて購入したこちらのポストカードトリコロールカラーに黒のフロッキープリント。
矢をデザインに組み入れているあたりも非常に素敵です。
やっぱり平和が一番です。
二つ目はこちら。
この作品はアメリカの漫画家ウォリー・ウッドによって描かれ、
ミッキーマウスのデザインやアニメを手掛けたのはウォルト・ディズニーではなく、アブ・アイワークスというアニメーターらしく、何年か前に企業著作権が20年延長されたのは日本でも話題になり、ディズニーは著作権に超厳しく、それに立ち向かったただ二つの例としてあげられているうちの一つ。Wally Wood"Disneyland Memorial Orgy"Poster, 1967。40年以上前の作品です。
またこちらの作品は
seditionariesのTシャツの元ネタにもなっています。
なんでもカルチャーは繋がっているもんですね。
サイケデリックとパンクのカルチャーがリンク。
聞いた話ですがPunksとHippieあまり年代が被っていませんがあまり仲良しではなかったみたいですね。長髪のhippieに対して短髪のpunks。
LOVE&PEACEがhippieのテーマ。対してHATE&WARがpunksのテーマみたいですね。
では。
登録:
投稿 (Atom)